2010年09月27日

7月基礎コース(プレゼンテーション編)

先週の土曜日、基礎コースの第3回(締め)の講義が行われました。


今回のテーマは「プレゼンテーション」。


「プレゼンテーション」は営業の場面のみならず社内の会議やミーティングなど、
得意・不得意に関わらず、業務を行う上では日々大なり小なり行われているものです。


その目的は、相手に動いてもらうこと=「感・動」。


第1回のテーマ「ロジカルシンキング」、第2回のテーマ「クリエイティブシンキング」を
活用しながら、業務遂行に必須のスキル「プレゼンテーション」を身につけて、実際に
合意形成と現場の動きをつくることを基礎コースの最後に学びます。


まず、プレゼンのゴール(プレゼンを通じて誰にどうして欲しいのか)を明確にすること
からスタートしました。当たり前のことのようで、ないがしろになりがちです。


7月基礎コース(プレゼンテーション編)


プレゼンテーションは3つの要素「人間性」(見た目・態度で好印象を与える)、
「知識」(内容の分かりやすさ)、「対応力」(段取り)の掛け算で構成されており、
上手・下手より「総合力」をどう身につけるかがカギです。


それぞれの要素を演習を通じて学んでいきました。

7月基礎コース(プレゼンテーション編)

7月基礎コース(プレゼンテーション編)


話し方づくりでは、話の「間」を意識して作る練習を行いました。
話をつなぐよりブツっ切った方が、相手は考える。
相手を考えさせる→感じてもらって、動いてもらえることがねらいなので「間」は大事です。


そして最後に、受講者各自が自身の課題に関するプレゼンテーションを行いました。
持ち時間は1分。

7月基礎コース(プレゼンテーション編)

発表するとなると、とにかく説明に必死になってしまい、注意点が抜けてしまったり、
自分ではわからない自分の持つクセが出てきます。事前の戦略と練習が必要だと痛感します。


今回のプレゼンのなかでは、学生さんのプレゼンが印象に残りました。


決してうまいとは言えませんでいたが、身振り手振りで、持ち時間を10秒も残しながら、
とにかくこれだけ伝えたい!という思いが聴き手に伝わってきました。


彼のおかげで相手にわかりやすく伝えるためには、たくさんの情報を詰め込むのではなく、
要点をはっきりさせて「そぎ落とす」ことが必要だなと実感できました。


ということで、第3回までの講義が修了しました。
この後は各自が講義で学んだことを仕事で実践していくために、「クリニック」で対話を通じて
アイデアの創出や考えの整理をしていきます。


最後に受講された皆さま、福本先生、お疲れ様でしたicon12


【お知らせ】
次回の基礎コースは2010年11月開講予定です。
また、11月からは新たなコース(ヒューマンスキルコース)も新規開講予定です。
ご興味のある方は下記をご参照ください。ご質問等がございましたら気軽にお問合せください。

◇福岡ビジネスリーダーズアカデミー(FBLA)HP→ http://www.humanize.jp/fbla/


同じカテゴリー(2010年7月基礎コース)の記事画像
7月基礎コース(クリエイティブシンキング編)
7月基礎コース開講!(ロジカルシンキング編)
FBLA7月基礎コース開講のお知らせ
同じカテゴリー(2010年7月基礎コース)の記事
 7月基礎コース(クリエイティブシンキング編) (2010-09-04 00:26)
 7月基礎コース開講!(ロジカルシンキング編) (2010-08-05 16:29)
 FBLA7月基礎コース開講のお知らせ (2010-05-27 00:52)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。